ブログ
2018年8月12日 日曜日
役員の責務と権限ー会社組織
会社の経営と監督を担い、会社の顔ともいうべき役員の責任と権限は多岐にわたるが、
大きく言えば、
業務の執行と、決定、及びその監督である。
それらの権限には当然責任が発生する。
特に認識すべきは、役員の責務が業務の執行や経営方針の決定だとばかり思われがちだが、法律の建付けでは、監督役も同等のレベルで求められている。
経営方針や、業務執行ばかりに目が行きがちであるが、他の役員の監督も重要な責務である。
従って、他の役員の違法行為や背信行為を見て見ぬふりはできないし、役員は連帯責任を負わされることがあるので、役員は監督責任についてもとりわけ留意すべきである。
カテゴリ一覧
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (9)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)